結論から言えば・・・
まぶたをこすると目が小さくなるので注意してくださいね。

目の周りをこすると皮膚が下垂して、目が小さくなってしまう事があるんです。目の疲れや花粉症が酷いとき、まぶたをこすってしまう事はありませんか?

特に女性の場合、洗顔やメイク落としの時は注意が必要です。目元をゴシゴシこすってしまうと、徐々に皮膚が伸びてまぶたの「たるみ」に繋がります。

瞼がたるむと皮膚が下がるので、目のサイズが小さくなってしまうのです。

*このページで「たるみの元になる行動」をチェックして、日々の習慣を改善しましょう。

目が小さくなる!「こする」習慣

ふと鏡を見て、「最近、目が小さくなったような…」と感じることはありませんか?

実は、急に目が小さくなったわけではなく、年齢とともに瞼の皮膚が垂れ下がり、徐々に目は小さくなっていくんです。

特に、花粉症などで目をこする癖がある人は要注意。かゆくてまぶたを擦ってしまうと、摩擦で皮膚が伸びてたるんでしまいます。

たるみが酷くなると、目のサイズが小さくなり、視界の上方を遮ることもあります。「眼瞼下垂」と言われる症状ですが、医師の診療も必要になります。

目をこすると「たるみ」が進行する

目を頻繁にこすると、摩擦でまぶたの弾力が失われ、筋力も低下していきます。まぶたは弾力と筋力が衰えると、皮膚が伸びて下垂するので、擦ることが多いとたるみの進行が早くなります。

例えば・・・

「花粉症で目をこする」
「洗顔時にゴシゴシ洗う」

これらの習慣は、確実に瞼にダメージを与えて、皮膚を弛ませる原因になるので注意が必要です。

また、コンタクトレンズの装着時や脱着時も、まぶたを引っ張ることで「たるみ」に繋がるので要注意です。

「たるみ」で目が小さくなる

目をよくこする人は、たるみが出来て目が小さくなる可能性が非常に高いと言えます。目の周りにダメージが蓄積しているので、年齢とともにまぶたが垂れて、目の大きさが小さくなってしまうのです。

目が垂れて小さくなると、なんだか眠そうな印象を与えてしまいますし、周囲から元気のない顔に見られてしまう事も多くなります。目元のたるみは、実年齢より老けて見られる原因にもなるので、むやみに目を擦る習慣は今日から改めたいものです。

さらに、外見上の問題だけではなく、目が垂れ下がるとまぶたが重たく感じられる事もあります。頻繁に擦ることでまぶたの筋力が弱まっているので、目をパッチリ開くのが難しくなってしまうのです。

目を頻繁にこすると…

アレルギーの痒みで目を頻繁にこすったり、洗顔時にまぶたをゴシゴシ擦ったりすると、まぶたを持ち上げる筋肉の「眼瞼挙筋」が損傷する恐れがあります。

「眼瞼挙筋」は瞼を引き上げるのに重要な筋肉ですから、この部位が傷つくと、まぶたを上げるのが困難になります。皮膚が下垂して目を充分に開くことが出来ず、日常生活に使用をきたすケースもあります。

たるみが悪化して「眼瞼下垂症」になると、視界が狭くなるので、頭痛や肩こり、眼精疲労、自律神経失調症なども誘発します。既にたるみが酷い場合は、医師に相談してみると良いでしょう。

目をこすると二重まぶたが三重に!?

目を頻繁にこすると、単に目が小さくなるだけでなく、二重まぶたがたるんで三重まぶたになってしまう事もあります。

元々、綺麗な一重まぶたの人でも二重や三重になってしまう事もありますし、片方の目だけたるみが出来て、左右アンバランスな目元になるケースも見受けられます。

パソコン・スマホで目が小さくなる

現代人はパソコンやスマホの使用時間が長いので、目が疲れて乾燥気味になり、痒くてこすってしまう事が多くなります。目を頻繁にこすると、皮膚にダメージが蓄積するので、瞼が下垂して目が小さくなってしまうのです。

また、画面を凝視している時は、まばたきの回数が減少して眼瞼挙筋も衰えるので、まぶたが垂れて目が小さくなるリスクが高まります。

さらに、PC・スマートフォンの使用は目元の血行を悪化させるので、まぶたがむくんで垂れて見えることも多くなります。

毎日、画面を見ていると、知らず知らずのうちに目が小さくなってしまうなんて、ちょっと怖いですよね…

洗顔・クレンジングに注意!

メイク落としのために、入念に洗顔やクレンジングをしていると、まぶたにダメージが蓄積して「たるみ」の原因になります。

女性だけでなく、男性もゴシゴシ顔を洗う方は要注意。洗顔で目元を強くこすると、皮膚が伸びて目が小さくなってしまいます。

特に女性は目元がデリケートなので、よく泡を立ててから、強くこすらず、優しく目の周りを洗いましょう。むやみに擦っても、まぶたに負担をかけるだけで、汚れや油分はあまり落ちません。

洗顔後は、清潔なタオルを使って、顔をポンポンと叩くように優しく拭きましょう。特に目の周りをゴシゴシ擦らないように注意して、優しく水気を吸収させましょう。

花粉症で目をこすると…

花粉症のアレルギーがある方は、目が痒くてこすってしまう事が多くなります。

花粉症は、体内に侵入したアレルゲンを排除する免疫反応ですが、鼻水・鼻づまり・くしゃみの3大症状に加え、目の痒みを引き起こします。

目が痒くてこすってしまうと、まぶたが徐々に下垂して、目が小さくなってしまう事もあるのです。アレルギーの方は無意識に目をこする事が多いので、摩擦で皮膚が次第に伸びて、まぶたのたるみが酷くなるケースが多いと言えます。

目を擦らないように注意は必要ですが、事前に花粉症を予防する事も大切です。特に3~5月はスギ・ヒノキ・ハンノキ花粉が大量飛散しているので、マスクを着用して花粉を吸いこまないように工夫しましょう。

現在花粉症でない方も、花粉のアレルギーはいつ発症するか分かりません。年々花粉症は増加傾向にあるので、春はマスクやメガネを着用して対策しましょう。

既にアレルギーで痒みがある方は、指でこすらず、目薬を点眼して痒みをやわらげると良いでしょう。我慢できずに目元を擦ると、まぶただけでなく、眼球の表面を傷つける恐れがあります。

アイクリームでたるんだ瞼をケア!

弾力不足だと瞼のたるみが進行するので、アイクリームで必要な弾力成分を補ってあげることが大切です。

コラーゲンやエラスチンなどの弾力成分を補えば、たるんだ瞼は徐々に弾力を取り戻すことが出来ます。

目の上に使うなら、上まぶた用のアイクリームがお勧めです。毎日のケアを習慣にすれば、たるんだ皮膚を徐々に引き締めていくことが出来ますよ(^^)

*「上まぶた専用アイクリーム」は当サイトでチェックできます。